7月23日は海の日。
7月24日はスポーツの日。
ということで、25,26日と併せて4連休なのですが、僕は中国時間でも仕事をしているので、23,24日は普通に仕事(涙)
まあ、結局、雨ばかりなので、外で遊べないけど。
なんか、日本の夏って短い。
夏生まれで夏好きなので、もっとカーっと熱くなってほしいです。
でも、なんで体育の日を”スポーツの日”にしたんだろう。
変えるんだったら、運動の日でよくない?
まあ、どっちでもいいけど。
在宅生活を楽しむための道具 グラファイトグリル
そんな在宅生活を楽しむために、アラジンのグラファイトグリルを購入。
Amazon | Aladdin (アラジン) グラファイト グリラー ホットプレート グリルプレート 0.2秒発熱 減煙 油飛沫防止 6段階温度調節機能 マジックプレート [遠赤グラファイト 搭載] 収納バッグ付 アラジングリーン CAG-G13B(G) | Aladdin(アラジン) | ホットプレート
Aladdin (アラジン) グラファイト グリラー ホットプレート グリルプレート 0.2秒発熱 減煙 油飛沫防止 6段階温度調節機能 マジックプレート 収納バッグ付 アラジングリーン CAG-G13B(G)がホットプレートストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通...
購入後、3回使用。
焼肉、チーズフォンデュ、鮎の塩焼き。
遠赤輻射熱は、フライパン(伝導熱)とは異なり肉表面に余計な熱を与えず、肉をふっくら焼き上げます。
公式サイト
直火ではないので、煙がほぼ出ない。
脂の飛び散りも少ない。
などが特徴。
僕が購入したセットは、マジックプレートと網が付いたもの。
焼き肉の感想


熱源の色のせいか、焼いているときは、まだ焼けていないように見えるけど、取り出してみると、意外と焼けていてびっくりする。
直火のような焦げがないし、煙でいぶされないので、肉の焼けた香りが少ないかも。

妻
部屋ににおいが付かないし、油の飛びが少ないのは嬉しい!
チーズフォンデュの感想

パンがいい感じに焼けるのが良い。
チーズもうまく溶けるけど、温度調整はできないので、早く食べないとチーズが固まてしまう。

妻
子供が大喜びしてたよ。
鮎の塩焼き



大好物の鮎。
熱源の色のため、焼き加減が分かりにくいけど、焼け具合はばっちり。
皮はパリパリに、身はふっくら。

妻
背骨を焼いて作った骨せんべいもいい具合に仕上がって、子供に好評!
少し、洗うのが手間みたいだけど、おうち焼肉がやりやすくなる。
なかなか面白い商品に出会いました。
↓ぽちっとよろしくお願いします。
コメント