朝は恒例のサプリでスタート。
あと少し。

朝食

点心セット
今週はちゃんと醤油が付いてる!
先週は単なる付け忘れだったのか?!
飲み物は、牛乳ではなく豆乳です。
昼食

地中海風タコのグリル (地中海風という冠は、僕が勝手につけた冠です。雰囲気です。)

豪快な大きさのタコ。
固くて顎が疲れそう。
噛み付いたら、、、柔らかい😊

焼いたレモン。
これはかぶりつくのか絞るだけなのか?
噛み付いたら、、、酸っぱい😭
夕食

焼き塩サバ弁当
サバは日本の味で美味しいけど、 他のおかずは台湾テイスト。
味噌汁には煮干しがそんまま入ってました。
関東の人の味噌汁はこんな感じなのでしょうか。
関西では、煮干しを入れることがあまりないので、新しい感覚の味噌汁でした。
マスク規制緩和!

昨日24日に公表された台湾でのCOVID19対応の緩和策。
とりあえず3月中は緩和されるようです。
3月7日以降は、隔離日数も10日に短縮されるとかビジネス渡航も認める方向に緩和されるようです。
とはいえ、気を引き締めておかないと行けないので、緩和策だけでなく、例外(緩和しない)事例も4つ掲載されています。
その4つの中の一番目がこちら↓

歌を歌い時、マスクを着用する
台湾の人は、そんなにカラオケ好きなんでしょうか。。。
国が出す対策の一番目が歌を歌う時ってのに、ほっこり笑ってしまいました。
↓ぽちっとよろしくお願いします。
コメント