夜にハイカロリーが想定される食事が決まっていたので、ランチはスキップするつもりだったけど、現地社員に誘われて上海料理ランチ。
先日、すき焼きに連れて行った社員が「お礼に」ということで誘ってくれた。
断るわけもなく、喜んでついていく。
で、あれも食え!これも食え!と、めちゃくちゃ食べさせられた(笑)
田うなぎ

上海料理の定番だけど、苦手な人も多いと思う。
だけど、この田うなぎは、今まで食べた中で一番美味かった。
甘さ控えめでニンニクが効いてる。
臭みもうまく消してある。
エビを揚げたやつ

これも甘くて美味しい。
なんなんだ、この普通の店は!
実力がある。
クローバー

これも苦手な人が多い上海名物。
でも、美味しい。
牛肉胡椒炒め

焼きワンタン

お餅入り白菜炒め

女性二人とおっさんの3人でこれだけのおかず。ほとんど僕が食べました。

お腹いっぱい。
合計370元。
安くないので、さすがに僕が支払ったら「こっちが誘ったのに申し訳ない」と甘いミルクティーをプレゼントしてくれた。

飲んでて気がついたけど(写真にもうっすら映ってるけど)、底の方にプリンが入ってる。
カロリーさらに倍。
お腹いっぱいのまま夜を迎えて夕食へ。
後編へ続く
↓ぽちっとよろしくお願いします。
コメント