相変わらず音沙汰のない中国駐大阪領事館。
でも、社内でビザ申請の予約が取れた人が出た。
その人は、旦那が中国人でその日本人奥さん。
春節以降、離れ離れに暮らしていたけど、招聘状が取れ、再会ルートで早く予約が取れたらしい。
再会ルート??
僕は、招聘状を大阪ビザセンター の専用メールアドレスに送ったけど、返事が来ない。
会社の中国人事が、大阪領事館の窓口にメールしたけど、そっちにも返事が来ない。
でも、その奥さんが同じ大阪領事館の窓口にメールしたら、すぐに返事が来たらしく、8月下旬に予約が取れたそう。
人事に行くと「再会ルートだから」とのこと。
確かに僕には再会を待ちわびている家族が上海にいない。
でも、同じメールアドレスに送ったのに、なんで再会者だってわかったんだろう。
僕のメールもちゃんと見ていて、その結果、返事を後回しにしているということだろうか。
「ちゃんと見てるから安心してね❤︎」
ぐらいの気の利いた返信をすることはできないのだろうか。
何もないので、フライトを抑えることもできず、モヤモヤした日々が続く。
↓ぽちっとよろしくお願いします。
コメント
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]